教室概要
シニア教室練功は医療体操として中国で考えられた一般的な養生法のひとつで、太極拳の武道的なところと、気功の調節的な運動要素を取り入れた健康づくりのための、「誰にでも出来る体操」です。 約4秒間を1呼吸として奇数で鼻から吸い偶数で口から吐く複式呼吸、それにゆっくりとした動作をつけた運動です。 ゆっくりと行う動作の正確さがこの運動のねらいです。ストレッチ効果もあります。 はじめは自然な呼吸で動作を覚え、理解しながら徐々に複式呼吸にして体調を整え強くし、自然治癒力を高めて行きましょう。
開催回数 | 第1、第2、第3 火曜日(月3回開催) | 開催時間 | 10:00~12:00 |
---|---|---|---|
教える人 | 大塚 恵美子 | 開催場所 | 長生園 |