【囲碁・将棋のご利用について】
新型コロナウィルス感染対策の為、
利用休止中であった「囲碁」「将棋」を
再開致しています。
再開しましたが、
新型コロナウィルス感染対策が軽減された
状況になった訳ではありません。
囲碁・将棋の利用環境は、限りなく蜜に近い状況で
あることに変わりはありません。
他の利用条件に比べて、
厳しく見えるかもしれませんが、是非
「囲碁・将棋のご利用のお願い」を
厳守頂きますように、お願い致します。
状況によりましては、
再度、 囲碁・将棋の利用休止に
なる事も、ご理解ください。
ご利用に当っては、皆様の高い感染防止意識が
重要になります。
感染から守る事も、感染を広げる事も、
ご利用される一人一人の行動に左右されます
ーーーーーーーーーーーーー
長生園
長生園の囲碁・将棋の
ご利用について
◆長生園の一般利用は予約制です
利用申込書は、受付にあります
ご利用に当っては、
下記「囲碁・将棋のご利用のお願い」
の厳守をお願い致します
➡囲碁・将棋のご利用のお願い
◆囲碁・将棋室のみ使用
◆囲碁将棋の対局の見学は出来ません
◆囲碁将棋合わせて、2卓(4名まで)
◆利用時間10時~16時まで
◆2時間まで/1日/1名
◆予約制:申込書に記入
◆盤、石/駒は、毎回消毒済みを使用する
◆利用直前にも手指消毒をする
◆マスクを正しく使用する
◆所定のビニールシート幕を使用する
➡ 長生園のご利用のお願い
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
🏠板付公民館
板付いこいの家 囲碁教室の
ご利用について
板付公民館の利用ルールの厳守を踏まえて、
下記の囲碁教室の利用のお願いを厳守してください
➡板付いこいの家・囲碁教室の利用のお願い
◆いこいの家の部屋、のみ開講です
◆入口ドアは、常に開放してください
◆ベランダ/窓は、30分毎に10分間開けてください
◆囲碁教室の利用者以外の方は利用不可
◆3卓、6名迄です
◆各卓は長テーブル2台使用し中央に盤を置きます
◆対局者の間にはビニールシート設置必須
◆マスク必須 かつ、正しく使用する
◆隣の卓との間は、2m離してください
◆対局の見学は出来ません
◆2時間迄/1人/1日1教室
◆盤、石は、毎回消毒をする